雑談

AHDH/ASDの自分を変えよう~やる気に起きない時はどうしよう~

皆さんこんにちわ。

密月です。

北海道では函館や札幌での開花が始まりました!!!

が、まさかの道北などで><

しかも積雪が17㎝になったところもあるとか。。。。

春には一度荒れるのは北海道に住んでいれば誰もが理解はしますが、

正直、勘弁して欲しいものです><

今回のブログは自己啓発??です。

プロフィールにも書いてありますが、私はADHD/ASDのグレーゾーンで、

現在は社会不安症を抱えて生きています。

少しづつ自分を変える努力をしています。

読んだ本で自分を変えるのにピッタリなものをピックアップしていこうと思います!!

参考文献:スティーブン・チャンドラー 桜田直美訳「自分を変える89の方法」ディスカヴァー・トゥエンティワン社、2013電子書籍版

 

今回、密月が自分を変えるべき読んだ本が表題のこの本です。

なぜこの本を読もうと思ったのか、動機は良く思い出せませんが、

きっとタイトルの通りに自分を変えたくて手に取ったのでしょう。

帯に掛かれていた文言は、

25カ国20言語で出版。初版から18年読み継がれる

世界的ロングセラー

第3版、新訳で登場!!

つまりは世界的な名著なんですね。

密月は今更、初めて出会いましたorz

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自分を変える89の方法 [ スティーヴ・チャンドラー ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2023/4/18時点)

楽天で購入

 

 

 

 

なかなか腰が重い。つまりはやる気がない

 

皆さんはこういう経験はありませんか??

・仕事が終わったらジムに行く予定だったけどなんか面倒だな。

・そろそろTOEICの勉強しないといけないのになんか怠いなぁ。

・今日は休みだから、部屋掃除する予定だったけど、まぁ今日はいっか。

ほぼ密月のことなんですがねwww

けれど実際に多くの方がこれと似た経験をしていると思います。

腰が重い=やる気が出ない

では何故、やる気が起こらずに腰が重くなってしまうのか。

”やる気になれない理由はひとつ、行動していないから。

人間はやる気になったから行動するのではない。

行動するからやる気がでるのだ。”(P7)

・ジムに行く気持ちはあるけど、

実際にはジムの中に入っていないからやる気がない。

・TOEICの勉強をしようとは思ってはいるが、

実際は椅子に座り机に向かってテキストを開いていないからどうでもよくなる。

・部屋を掃除しようとは思っているが、

目の前にあるごみ箱の中のゴミをゴミ袋に移していないから掃除が出来ない。

 

まずは行動にしてみよう!!!!

 

やる気を起こすには、まずは行動に移すことが大事!!!

行動に移す際は、

いきなり大きなことをするのではなく、

まずは簡単に出来る小さなことから始めることをオススメします!!!

・ジムに行きたいのに行かずに終わる→まずはジムの目の前まで行ってみる。

・TOEIC勉強が出来ない→まずは簡単な英語の本でも開いてみる。

・部屋掃除しなきゃいけないのに出来ない→まずは床や机に置いてあるゴミ又はいらないものを捨てる。

まず小さなことから初めて行動に対するモチベーションをあげます。

そして、

自分のやる気の高まりを感じたら、

「何が自分のやる気を高めたのか」を見極める。

その際に、ノートを用意して記載するのもよいかもです。(P38)

また著者であるチャンドラーは曰く、

重要なのは行動の速さではない。

いちばん大切なのは、

実際に行動しているという事実そのもの。 (P59)

 

大切な事は目標設定にある!!!

さて、やる気も起こす方法を見つけたら、大切なことがあります!!

目標を設定すること

ここでいう目標は漠然とした目標ではありません。

ミハイ・チクセントミハイ「フロー体験」からの引用です。P148~150

大きな目標:「結果の目標」

小さな目標:「過程の目標」

「過程の目標」のいいところは、

自分がその気になればすぐに達成できること。

そしてこの「過程の目標」があると、

目の前の作業に完全に集中でき、

自分の一日を自分でコントロールできるようになる。

一日を通して小さな目標を設定する習慣がある人は、

意識レベルもエネルギーのレベルも高くなっていきます。

 

忘れずに”記録”はつけようね!!!

 

やる気も出て、一日の目標を設定したら忘れずに、”記録”も付けましょう!!!

というのも、

「目標を立てること」と「記録をつけること」は同じ事なのです。

結果を残している人は必ず”記録”をつけています!!

密月が今まで上手くいかなかったのは、

”記録”を付けてこなかったせいともいえます。

正確には記録の付け方が分からないです。。。

今現在は学習した時間だけをアプリに記載していますが、

もっと良い方法があるかもしれないので、模索していこうと思います。

例えばカレンダーを使うとか。

そして最後に、

人は、自分の目標を自分に向かって宣伝しなければならない。P154

目標を立てたら常に自分の見える位置に貼りましょう!!!!

おススメは冷蔵庫に玄関やトイレ

必ず毎日、見るところに貼りましょう!!!!

 

最後に

 

いかがでしょうか??

世界的な名著であるため多くの方はもうご存じなないようかもしれませんね。

密月は改めてなるほど!!っと思うことが多かったです。

この学んだ事を活かして、少しずつ

密月のADHD/ASDグレーゾーンと社会不安症を和らげていこうと思います!!